1. キレイパスコネクト
  2. 導入事例
  3. B.SELECTION ARTMAKE CLINIC

データ活用とLINE連携が顧客エンゲージメントを革新!
患者に寄り添うアフターフォローを実現

B.SELECTION ARTMAKE CLINIC 運営メンバー兼スクール事業代表 宮木明日香様、運営マネージャー⁨⁩ 本部麻梨愛様
client

B.SELECTION ARTMAKE CLINIC

運営メンバー兼スクール事業代表 
宮木 明日香 様
運営マネージャー⁨⁩ 
本部 麻梨愛 様

大阪市中央区南船場3-4-26

アートメイクに必要な「技術」「接客」「接遇」「利便性」のすべてにおいてトップレベルを追求するB.SELECTION ARTMAKE CLINIC。業界を牽引する講師レベルのアーティストが多数在籍し、お客様一人ひとりに寄り添ったオーダーメイドの施術を提供。アーティストの育成にも力を入れる「スクール直結型」の体制を構築し、常に最新の技術と最高のサービスを提供。

movie

インタビュー動画

導入後
効果

  • データに基づいた迅速な経営分析と、
    スタッフに寄り添った目標管理を実現
  • LINE連携による質の高いアフターフォローで、顧客満足度と信頼関係が向上
  • 誰でも直感的に使えるUI/UXで業務を効率化し、患者様と向き合う時間を創出

■アートメイク業界の発展を見据え、実践的なスクール事業を立ち上げ

まず、宮木様のこれまでのご経歴と、現在注力されているスクール事業についてお聞かせいただけますか。

もともと病棟勤務を経験し、その後美容皮膚科・美容外科で9年間勤務しました。現在はその経験を活かしてクリニックの立ち上げに参画する傍ら、5年前からアートメイクアーティストとしても活動しています。直近ではB.SELECTION ARTMAKE CLINICの立ち上げ・運営と、アートメイクのスクール事業を手掛けています。
スクール事業を始めたのは、私自身が過去に受けたスクールでの経験がきっかけで、概論的な内容が多く、卒業後いざ実践となると疑問をすぐに解決できる場がなく、不安を感じることが少なくありませんでした。そこで、これまでの学びを集約し、卒業後も安心して技術を磨ける、より実践的なスクールを作りたいと考えました。

スクールを運営される中で、どのような手応えや、業界の変化を感じていらっしゃいますか?

生徒であるナースさん達からいただく声を通じて、私自身も日々成長させてもらっていると感じます。また、アートメイクは技術の進歩が非常に速い分野で、わずか1年でも大きく変化します。私が始めた2019年頃は「形が綺麗に入ること」が重視されていましたが、今は「素顔に馴染むこと」「数年後を見据えたデザイン」が求められるなど、概念そのものが変化しています。常にカリキュラムを更新し続ける必要があり、そこに楽しさを感じていますね。日本のアートメイクが、美容医療の一分野として確立されてきたと実感しています。

■トップレベルの人材と環境が生む、圧倒的な顧客満足度

次に、宮木様が運営に携わるB.SELECTION ARTMAKE CLINICの強みについて教えてください。

アートメイクに必要な技術、接客、接遇、そして利便性のすべてがトップレベルであること。そして、そのトップレベルのメンバーを集め、育成し続け、輝ける場を提供できている点が当クリニックの強みです。
開院してまだ3ヶ月ほどですが、予約はほぼ埋まっている状況です。何より嬉しいのは、トップレベルのスタッフが提供するサービスによって、お客様が心から喜んでくださることです。お帰りの際には、まるでクリニックの大ファンになってくださったかのような晴れやかな表情をされており、「嬉しかった」というお声を直接聞けることが、運営の大きなやりがいになっています。

素晴らしいですね。お客様とスタッフ、双方の満足度を追求する上で、運営において大切にされていることは何でしょうか。

お客様の満足はもちろんですが、同時にスタッフが働きやすい環境を整えることを非常に重視しています。当クリニックには講師レベルの技術を持つスタッフが揃っているため、カウンセリングなどで課題が生じた際には、全員で話し合い、解決できる文化があります。また、施術をすぐに振り返れるよう、以前から実現したかった「スクール直結型」の体制を構築しました。この体制が、結果としてお客様の高い満足度に繋がっていると感じます。

■「感覚」から「データ」へ。多様な働き方に合わせた的確な目標設定を実現

クリニックの成長には、スタッフ一人ひとりの目標設定も重要かと思います。多様な働き方のスタッフがいらっしゃる中で、どのように目標設定や運用を工夫されていますか?

当クリニックには正社員だけでなく、フリーランスやパートなど、様々な環境のスタッフが在籍しています。そのため、目標設定も個別に変えています。育児中の方には家庭を第一にした目標を、アートメイクを本業にしたい方には希望給与額や稼働時間に基づいた目標を、といった形です。
これまでは感覚的に目標を設定していましたが、『キレパスコネクト』を導入してからは、データがCSVで簡単に出力できるため、前月の振り返りが非常にしやすくなりました。「この時間帯に予約が集中している」といった具体的なデータに基づき、翌月の目標を的確に立てられるようになりました。

■LINE連携で実現する、心に寄り添うアフターフォロー

お客様の満足度をさらに高めるために、電子カルテはどのように活用されていますか?

『キレパスコネクト』に切り替えて、LINEと連携できるようになったことが非常に大きなメリットです。電子カルテの情報を参照しながらお客様と直接やり取りができるため、よりスムーズで心のこもったメッセージを送れるようになりました。
アートメイクは施術後にしばらくお会いできないため、お客様が経過に不安を感じることもあります。しかし、『キレパスコネクト』はカルテが非常に書きやすく、施術中の細かな情報や会話のポイントを記録しておけます。その記録を基に、1週間後、2週間後といったタイミングで細やかなフォローをLINEで行える点は本当に素晴らしいです。お客様からいただいたお声もすべてカルテ上で追跡できるので、非常に便利ですね。

分析機能を活用し、お客様の来院経路や属性でセグメント分けして、メッセージを配信されているのですね。

分析機能でお客様のデータが綺麗に表示されるので、「1週間前の方にこの内容を送りたい」といった要望にもシステムが直感的に応えてくれ、かなり活用しています。また、予約枠を自分たちで自由に設定できる点も便利です。まるでiPhoneを操作するような感覚で直感的に使えるので、現場からの要望にも即座に対応でき、非常に扱いやすいです。

■「iPhoneのような操作性」で、スタッフの働きやすさと経営分析を加速させる

改めて、運営に携わる中で『キレパスコネクト』がプラスになった点を教えていただけますか。

第一に、お客様にとってもスタッフにとっても使いやすいことです。当クリニックは多様なスタッフが在籍するため、誰が見ても単純明快で、直感的に使えるシステムは非常に重要です。特に、お客様と接する時間が長い看護師にとって、簡単に入力できるシステムは本当に助かります。
第二に、経営や運営に関する分析が非常にしやすい点です。これまでは手間だったデータ抽出が瞬時にでき、グラフで視覚的に確認したり、そのデータを基にリマインドLINEの送信といった施策に繋げられたりする点は、大変優れていると思います。
このおかげで、施術当日の満足度だけでなく、アフターフォローにおいても顧客満足度の向上に貢献できています。お客様から「こんなに丁寧にご連絡いただき、ありがとうございます」といったお言葉をいただくことも増え、私たちにとっても非常にありがたいです。

■現場の声で進化し続けるカルテ。業界を牽引するクリニックからのメッセージ

最後に、皆様へメッセージをお願いいたします。

私は以前のクリニックから含めて約2年間『キレパスコネクト』を利用していますが、バージョンアップの速さにはいつも感心しています。私たち現場の「こうしたい」という意見を迅速に形にしてくださるので、大変満足しています。その使いやすさが口コミで広がり、知り合いの医師から「このカルテを導入したい」と言われることもあります。誰が見ても使いやすいという点が魅力です。

『キレパスコネクト』を導入したい方、そしてアートメイクに興味がある方は、新大阪駅から徒歩1分のB.SELECTION ARTMAKE CLINICにぜひお越しください。当クリニックは、単なるクリニックとは一線を画したブランディングを確立し、最新技術を常にアップデートしていくクリニックを目指しています。お客様にご満足いただくことはもちろん、アーティスト自身も夢中になれる場所を作り、業界全体を盛り上げていきたいと考えております。

本日は貴重なお話をありがとうございました。

サービスについて
詳しく知りたい方

キレイパスコネクトの特徴や機能詳細、
導入事例などをぜひご覧ください。

ご利用イメージを知りたい方

実際の画面をご覧いただきながら
オペレーションに沿った活用方法や操作性を
ご確認ください。

その他の導入事例

売上管理、予約システム、カルテがすべて一元化。業務効率化とデータに基づいたスピーディーな戦略立案を実現
  • アートメイク
  • YouTube動画

データ活用とLINE連携が顧客エンゲージメントを革新!患者に寄り添うアフターフォローを実現

B.SELECTION ARTMAKE CLINIC
運営メンバー兼スクール事業代表 宮木 明日香 様
運営マネージャー 本部 麻梨愛 様
売上管理、予約システム、カルテがすべて一元化。業務効率化とデータに基づいたスピーディーな戦略立案を実現
  • 美容皮膚科
  • YouTube動画

売上管理、予約システム、カルテがすべて一元化。業務効率化とデータに基づいたスピーディーな戦略立案を実現

Joli Skin Clinic
代表 常深 由美子 様
LIVELY CLINIC様 導入事例
  • 美容皮膚科
  • 美容外科
  • YouTube動画

広告費用対効果の明確化とマーケティング戦略の最適化が可能に

LIVELY CLINIC
代表医師  林 政男先生
Men's UP CLINIC様 導入事例
  • 脱毛
  • アートメイク
  • YouTube動画

予約管理の効率化や顧客エンゲージメントの強化を実感

Men's UP CLINIC
マネージャー・看護師 角谷信之様
婦人科・美容皮膚科 導入事例
  • 美容皮膚科

キレイパスコネクト導入で業務効率化と予約数アップを実感!婦人科・美容皮膚科クリニックにおける活用事例

クリニック名非公開 業種:婦人科・美容皮膚科
美容皮膚科 導入事例
  • 美容皮膚科

予約確認メールの自動化&カスタマイズで1日30分の工数削減!予約管理の課題解消と効率化を実現

クリニック名非公開 業種:美容皮膚科
あきこクリニック様 導入事例
  • 美容皮膚科
  • 美容外科
  • YouTube動画

7万人分の紙カルテから電子カルテに乗り換え!キレイパスコネクト導入でさらに患者さまの笑顔につながる治療を提供できる院内オペレーションに!

あきこクリニック 
院長 田中亜希子先生
事務長 大西淳也様
ダビデクリニック渋谷様 導入事例
  • 脱毛
  • YouTube動画

WEB予約・WEB問診のデジタル化で業務効率化・ミスの削減!患者フォローの強化で患者満足度の向上を実感

ダビデクリニック渋谷 
統括 菅野まり子様
一宮美容クリニック様 導入事例
  • 美容皮膚科
  • 美容外科
  • YouTube動画

新規開業前から90%以上がWEB予約に!決め手はオペレーションの簡便性と直感的に操作しやすいキレイパスコネクトのUI

一宮美容クリニック 
院長 坂東勇弥様
  • facebook公式アカウント
  • X公式アカウント
  • youtube公式アカウント
  • instagram公式アカウント